MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • 実績
  • メニュー/料金
  • BLOG
  • お問い合わせ
女性起業家のための印象に残るロゴと集客をラクにするホームページ

design works nanami|石川県金沢市 ロゴとホームページ

  • TOP
  • プロフィール
  • 実績
  • メニュー/料金
  • BLOG
  • お問い合わせ
design works nanami|石川県金沢市 ロゴとホームページ
  • TOP
  • プロフィール
  • 実績
  • メニュー/料金
  • BLOG
  • お問い合わせ

nanamies73

石川県金沢市在住、小さなビジネスのためのロゴとホームページ。名刺やちらし。デザインで認知度増やしたい。教育関係でも働き、分かりやすく伝えることが得意です。保護犬の豆柴飼っています。

4月から新しい職場に。とは言っても職種は変わらないので、服装はスーツ一択。
せめて少し色味がついたパンツとか、フリルも楽しみたいな。でも(職場には)派手かな。
服に合わせたピアスも欲しいな。
靴も欲しい、バッグも。
そんな葛藤と欲望が渦巻く新年度。

#イラストエッセイ
学生時代のあだ名。
ほんと謎。

#イラストエッセイ
#あだ名
疲れると、ささいな距離感が気になる人の歌。
最後の1枚、アニメ違うし。(描いてから気づいた)
小6と中3は、春休みが長くて母はもう白目です。

#イラストエッセイ
#アルプスの少女ハイジ
#フランダースの犬
※投稿がうまくいかなくて、再投稿します。

この時期になると思い出す、高校受験。
親をがっかりさせたこと。
その直後に起きた、地下鉄サリン事件。

春からは新生活の若者、がんばれ。
楽しいものでありますように。

#イラストエッセイ
#高校受験
マイナンバーカードの更新に行ったら色々戸惑った話。他の方も「引っ越したけど住所変更してない」とか、「パスワード忘れた」とか。受付の方もお1人だったので、対応に行列ついていました。

あと、更新後1〜2日は確定申告に使えないそうです。既に終わっていたのでセーフ。危なかった…

#イラストエッセイ
#マイナンバーカード
カラスには黒い感情を抱いていたけど、今日は礼儀正しいやつだと思ったわけで。
(小学生のような絵日記になってしまい、恥ずかしい限り。)
#イラストエッセイ
こんな人になりたい。
この場を借りてありがとうございます。

#イラストエッセイ
#善意のバトン 
#交差点描くのむずい
チャンスを掴むのは怖いけど、掴んでみたよ。というお話がシュールな感じになってしまいました。
前髪だけの神様ってどうよ。

ギリシャ神話は、私たちの生活に身近なものが多く(アキレス腱のアキレスとか)、星座にもなっていますが、へんてこな話が多いですね。

#ロマンスの神様の話をしたかったのに
#チャンスの神様は前髪しかない 
#イラストエッセイ
雪、積もりましたね。
ところでこの赤いやつ、何て言いますか?
私は「ママさんダンプ」と言っていますが、新聞には「スノースコップ」と書いてあり衝撃でした。
ママさんダンプ、調べてみると北海道での言い方だったり、新潟の商品名らしいです。
自分の父は秋田県出身なので、実家は北陸と東北ごっちゃ混ぜ文化。なにが正解か分からない。

話は変わって、みなさん雪すかしで身体が悲鳴あげてると聞きます。私もです。
薬局に行くと店長さんに、湿布はフェイ◯スをおすすめされました。ええ、あの俳優さんは推しですから迷わず買いました。
みなさま、どうぞご自愛くださいませ。

#イラストエッセイ
#雪降りすぎ 
#腰痛 
#雪で転ぶのは数十年ぶり
なんだか思うように行かない時もある。
この歌を知った時は「えっ3歩進んだのに下がるの!?」と衝撃だった。
この歌詞、なんだかすごい。
しまいにゃ、休まないで歩け、だよ。

そして、歌詞は一部分でも引用元も記載しなければいけないのです。著作権のルールが曖昧で、この記事も載せるかどうか迷ったけど…歌よりもイラストありきの投稿なので、そこんとこよろしく!
ちなみに歌詞全文載せるのはダメです。

#イラストエッセイ
先週、ホームページをリニューアルしました。これまでひっそりと存在してきた以前のホームページは、データを削除したので一からのスタートです。

世のWebデザイナーさん、自分のホームページを運用するにも、企業からの依頼で実績を載せられなかったり、激務で投稿を後回しにしがち。自分もそうでした。なので外注しようと思った時期もありました(笑)

見た目は地味ですが、情報が整理され、こつこつ更新できる姿をお見せできればと思います。どうぞ応援よろしくお願いいたします。

#ホームページ制作
#webデザイナー
大きな組織で働いていると、最初は自分が消えそうになる時が多々あってね。どれだけ頑張っても満たされなかった、底なしのコップ。

最近「もう充分あるよ」と思えるようになった6年目。
なんなら発酵さえしてきた。
シュワシュワと音を立てて刺激物になりつつも、明日からもがんばろう。

#年を重ねる
#中堅 
#イラストエッセイ
今日は、山へ。
娘の希望で、「ブナオ山観察舎」。
一里野温泉の近くです。
イノシシやカモシカや、猿を観察することができるのですが、施設の方の解説がユニークでずっと居ても飽きないです。
その後は、娘の希望でジビエ丼(えっ
イノシシ、ごめん。

人と動物、棲み分けができればよいね(by施設の方)

#イラストエッセイ
このおばあちゃん、時々お見かけするけど、毎回明るい服を着ていておしゃれさん。
こんな豪快な一面もあるのね。
まるでドーラみたいだな、と。

#イラストエッセイ
金沢、最近あられ多くないですか?
雹(ひょう)のこともしばしば。
あの、つぶつぶが顔に当たると痛い。
感謝感激雨あられって言葉があるけど、感激しすぎて頭がおかしくなってる図しか想像できない。

#イラストエッセイ
#あられ
#雹
ななみからのお知らせです。
「あかり」だと、照明やさんに間違えられることもありまして…そんなわけで戻します。起業初期はこちらでしたが、語尾だけちょっと変えています。
覚えてもらえるよう、分かりやすいよう、これからも工夫していきます。
これからもご愛顧いただけますよう、どうぞよろしくお願いします。

ちなみに、ロゴやホームページなど、広告を作るお仕事をしてますよ。
ホームページも改修中。
完成したらまたお知らせします。

#イラストエッセイ
#ななみからのお知らせ
困った。 しばらく車無し生活です。 困った。
しばらく車無し生活です。
ストーブもつかない。ペレットの燃料も買ってない。

紅白でB'zが「いらない何も」って歌って格好いいなと思ったけど、その境地に達するにはまだまだです。

#イラストエッセイ
#ミニクーパー
今年は1日に、珠洲から帰ってきました。
なので翌日から、通常運転〜今のうちに仕事して、来週ゆっくりする予定です。

今日のイラストは、平安時代。大河ドラマ「光る君」を見ては、私も書かねばと背中を押された作品でした。
今年はどんな作品に出会えるかな。

#イラストエッセイ
年末は色々葛藤はありますが、珠洲で過ごすことになりました。義母が好きな和菓子やさん「たろう」にお土産を買いに行くと、かわいい上生菓子が揃っていました。
定番のはもちろん、年末年始ならではのラインナップが毎年の楽しみです。
#イラストエッセイ
#和菓子
#金沢の和菓子
クリスマス、いかがお過ごしですか?
下の子が小6なので、サンタもいつまでかしら、と。
我が家は煙突もクリスマスツリーもあるのに、プレゼントはポストに入っていてシュールな感じでした。
(夫がサンタ係です)

#イラストエッセイ
Instagram でフォロー

最近の投稿

  • パソコンを長持ちさせるために
  • 3月4月の予約状況とお得な情報
  • 保護中: Webもくもく会1回目 議事録とお土産(参加者のみ)
  • パスワードのセキュリティ、すぐやりたいこと3選
  • Step5. お客様をキャッチ!する魅力的なキャッチコピー

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • ホームページ
  • メルマガ
  • もくもく会
  • ロゴデザイン
  • 名刺ちらし
  • 実績
  • TOP
  • プロフィール
  • 実績
  • メニュー/料金
  • BLOG
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© design works nanami|石川県金沢市 ロゴとホームページ.