WordPressテンプレートのこと
最近、スムーズに投稿ができています。
一つは、今のWordPressテンプレートが気に入っていること。
管理画面のロゴも、カスタマイズされておりテンションが上がります。
今私が使っているWordPressのテンプレートは、同じ先生からWebを学んでいた「るこ」さんが配布しているものです。メルマガ購読することでダウンロードできますが、クレジット表記がないバージョンは有料でも購入できます。
→blanc note.について

テンプレートって大事。
家に例えると「間取り」が決められているので、ダイナミックな表現は難しいけれど、Webに詳しくない方が自分で作れて「選べる」と、表現の枠が広がりますよね。
でも・・WordPressの無料テンプレートって、ご自身でカスタマイズできる人でないと「野暮ったく」なりがちです。
私が今使っている「blanc note.」は、本当にシンプルで最低限の機能だけ揃っているものなんですが、なかなかこのシンプルなのが見つからなくて^^;あと、blanc note.はママ世代の方が作られていることだけあって色味も私好みです。
海外のテンプレートだと、日本の流行りや感覚に合わないこともあるので、「日本人」が作ったということもポイント高いです^^日本に近い感覚だと、韓国のポップなデザイン、繊細な表現も好きですがなかな見つけられません。
他にもオススメの有料WordPressテンプレートは
・WordPressテンプレートTCD
→この業界では有名。高機能でデザイン性、管理画面の使いやすさ、動的なサイトが作れます。
・WordPressテーマ Minimal WP
→シンプルで、おしゃれなテンプレート
ちなみにテンプレートは、WordPressがバージョンアップした際にテンプレートもバージョンアップしないと不具合が出る場合があります。
バージョンアップとは・・例えるなら、子供の体が成長したら、着ている服も体のサイズに合わせて新調しないと行けないですよね。
そのあたりの知識も、初回無料相談や個別レッスンでお教えいたします。
必要な方はお問い合わせくださいね。